Icon SNS SNS

toggle menu toggle menu toggle menu

MENU

「CREATIVE SPORTS LAB ONLINE TALK EVENT 025 スポーツで育む子どもの可能性~現代社会におけるスポーツの教育的価値とは~ vol.3」

EVENT

2025/6/30

横浜DeNAベイスターズが運営する会員制シェアオフィス&コワーキングスペース「CREATIVE SPORTS LAB(以下CSL)」では様々なゲストをお迎えして行なうトークイベントシリーズを実施しています。

今回のテーマは、前回に引き続き「スポーツ×教育」。

スポーツで育む子どもの可能性~現代社会におけるスポーツの教育的価値とは~vol.2」の続編として、スポーツを通して、子どもたちが「動く・感じる・考える・話す・振り返る」ことによって育まれる学びを紹介します。

子どもにはいろんなことを経験させたい、スポーツを通じた子どもの成長を期待している方におすすめの内容となっております。

登壇者には、組織改革アドバイザーとして、「自己進化型組織」を球団へ導入し、チームの変化の礎を作った川尻隆と、チームのメンタルパフォーマンスコーディネーターとして、監督・コーチ・選手の心理サポートをする遠藤拓哉が登場します。

イベントの前半には、子どもにこそ「個の成長」が必要な理由や、コミュニケーションがどのように子どものモチベーションや成長を変化させるかなどについて紹介させていただきます。
後半には2人のトークセッションと質疑応答の時間を設け、参加者の質問にもお答えします。

ベイスターズの組織創り、選手の心理サポートに携わっている登壇者ならではの視点を交えながら、子どもたちの成長を最大限に引き出すために保護者や教育者がどのように接することができるのかなどを紹介させていただきます。

登壇者


川尻 隆 |かわじり りゅう

横浜DeNAベイスターズ チーム統括本部 育成部/S&Cグループグループリーダー

Body Craft代表。米カリフォルニア州在住。
ヒト、組織、社会といった一見、複雑に見える物事の本質をシンプルに理解するための学問として「動作学」を提唱し、その普及に尽力する一人。
健康やスポーツといった分野を超えて、幅広い領域に動作学を応用し、個人の進化成長を促すだけでなく、自ら進化していく「自己進化型組織」を世に多く作り出すことを目指して活動している。


遠藤 拓哉|えんどう たくや

横浜DeNAベイスターズ チーム統括本部 ゲーム戦略部/メンタルパフォーマンスコーディネーター

福島県出身。相馬高校を卒業後、米国カリフォルニア州立大学フラトン校にてスポーツ心理学を学び、学士号および大学院修士号(応用スポーツ心理学専攻)を取得。
大学院では、著名なスポーツ心理学者であり、「大リーグのメンタルトレーニング」の著者でもあるケン・ラビザ博士の指導のもと、スポーツ心理学の応用と実践を学ぶ。
帰国後、広島大学大学院博士後期課程に在籍。その後、日本スポーツ振興センターのハイパフォーマンス・サポート事業にて、東京オリンピック・パラリンピックでの心理サポートを担当。
女子ソフトボール日本代表チームや車椅子ラグビー日本代表チームのメンタルコーチを担当した。
現在は、12球団初となるメンタルスキルコーチとしてチームに帯同をしている。
日本スポーツ心理学会認定のスポーツメンタルトレーニング指導士の資格を保持。

19:15 Zoom URLオープン
19:30 開始・ゲスト紹介
19:35 川尻 隆 レクチャー
『組織創りの視点から考える子どもの成長を最大限に引き出す方法』
19:55 遠藤 拓哉 レクチャー
『現場視点から考える子どもとのコミュニケーション』
20:15 トークセッション・質疑応答
20:45 横浜DeNAベイスターズ キッズクリエイティブアカデミー 2025 Summer」の紹介
21:00 終了

概 要

イベント開催日時

2025年7月10日(木) 19:30~21:00

イベント開催方法

本イベントは「Zoom」を使って行います。
Wi-Fiなどネット接続ができる環境で、パソコン・スマホ・タブレットなどから視聴できます。
お申込みされた方には、イベント開始1時間前までに、接続先の情報(ログインURL)をメールにてご案内します。

  • 初めてご利用になる方は事前にZoomのアプリをダウンロードし、アカウントを作成してください
  • イベント開始10分前にはログインのご準備をお願いします
  • Zoomの接続テストサイトにて、事前にご確認いただけると安心です

参加費

無料
先着500名

参加資格

どなたでもご参加いただけます
次のことが一つでも当てはまる人に役立つ内容になっています

申込方法

Peatixよりお申込みください。

  • 定員になり次第申込みを終了させていただきます

備 考

イベント参加の写真・映像が球団公式制作物等に使用される場合があります

「THE BAYS」施設概要

施設名 THE BAYS(ザ・ベイス)
フロア概要
  • 地下1階:ACTIVE STYLE CLUB
  • 1階:CRAFT BEER DINING &9・Lifestyle Shop「+B」
  • 2階:CREATIVE SPORTS LAB
  • 3階:ミーティングルーム・多目的スタジオ
  • 4階:横浜DeNAベイスターズ オフィス

THE BAYS ロゴマーク

※「THE BAYS」外観写真

関連情報

top