Icon SNS SNS

toggle menu toggle menu toggle menu

MENU

7/24(木)『マイナビオールスターゲーム2025』第2戦の始球式に佐々木主浩氏と谷繁元信氏が登場!

EVENT

2025/7/11

7月24日(木)に横浜スタジアムで開催される『マイナビオールスターゲーム2025』第2戦(18:30試合開始)の始球式にベイスターズOBの佐々木主浩氏と谷繁元信氏が登場します!
1999年のオールスターゲームでバッテリーを組んだお二人が、26年ぶりにオールスターの舞台でバッテリーを組みます!
また、ファーストピッチセレモニーにはロンドン五輪銀メダリストの競泳・入江陵介さん、国歌演奏は神奈川フィルハーモニー管弦楽団が行います。
さらに、試合終了後には『マイナビオールスターゲーム2026』に向けたバトンタッチセレモニーとして、藤井裕久氏(富山市長)にもご出席いただき、フラッグセレモニーを実施いたします。
9年ぶりに横浜スタジアムで開催される『マイナビオールスターゲーム2025』をぜひお楽しみください!

『マイナビオールスターゲーム2025』第2戦

試合日 Yデッキ
開門
試合
開始
開催場所
7月24日(木) 15:30
(予定)
18:30 横浜スタジアム

実施イベント

実施時間 イベント内容 出演者
試合前 ファーストピッチセレモニー 入江陵介氏
国歌演奏 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
始球式 佐々木主浩氏
谷繁元信氏
試合後 フラッグ
セレモニー
藤井裕久氏
(富山市長)他
  • イベント内容は予告なく変更になる場合がございます

始球式:佐々木主浩氏コメント

「オールスターの舞台で投げさせていただけるということで、とても楽しみにしています。オールスターの舞台で谷繁とバッテリーを組んだのは1999年以来となりますが、しっかりとキャッチャーミットへ投げ込みます。プロ野球ファンのみなさまに楽しんでいただけるように頑張りますので、よろしくお願いします。」

始球式:谷繁元信氏コメント

「横浜スタジアムでのオールスターゲームで始球式の大役を務めさせていただくこと、非常に嬉しく思います。当日は12球団のファンの皆様の前でしっかりキャッチングできるよう準備していきます。よろしくお願いいたします。」

ファーストピッチセレモニー:入江陵介氏

0歳から水泳を始め、中学のときに種目を背泳ぎ一本に絞る。
高校1年のとき、はじめての高校総体200m背泳ぎにおいて優勝。
2011年8月に行われたユニバーシアードで三冠を達成。
2012年ロンドン五輪では200m背泳ぎの銀メダル含め3個のメダルを獲得。
2016年リオ五輪出場。2020年東京五輪に出場し、4大会の五輪日本代表となり、
2022年国際大会日本代表選考会にて7大会連続の世界水泳日本代表選手となった。
2024年4月に現役引退を表明。
2025年テレビ朝日 世界水泳シンガポール・キャスター

マイナビオールスターゲーム THE FESTIVAL 2025 in YOKOHAMA
開催概要

横浜から全国のプロ野球ファンに、野球の魅力と野球の素晴らしさを届け、野球の未来を100年先へと繋いでいくために、「マイナビオールスターゲーム THE FESTIVAL 2025 IN YOKOHAMA」を行い、1年に一度の祭典を盛り上げます。

日時場所 7月23日(水) 16:00
横浜スタジアム
横浜公園
日本大通り
  • 開催時間やイベント内容は変更・中止となる場合がございます

関連情報

すべてのニュース一覧へ