Icon SNS SNS

toggle menu toggle menu toggle menu

MENU

7/23(水)『マイナビオールスターゲーム THE FESTIVAL 2025 in YOKOHAMA』にレジェンドOBが来場!コンテンツ内容も決定!

EVENT

2025/6/23

9年ぶりに横浜スタジアムで開催される『マイナビオールスターゲーム2025』(7月24日(木) 18:30試合開始)に合わせて、前日の7月23日(水)に開催する『マイナビオールスターゲーム THE FESTIVAL 2025 in YOKOHAMA』のコンテンツが決定いたしました!
本イベントには、オールスターゲーム選出歴を持つレジェンドOBが来場し、夢の一打席対決を実施!さらに、グラウンドを含むスタジアム全体を使用して、京セラドーム大阪にて開催される『マイナビオールスターゲーム2025』第1戦のライブビューイングをレジェンドOBの特別解説付きで行います。また、セ・パ各球団から、チアパフォーマー&ホームランガールも大集合!
グラウンド上には、各球団や球場の人気メニューが楽しめるキッチンカーが出店!場内の売店でも、オールスターならではのグルメが登場します。
プロ野球の魅力をたっぷり味わえる、オールスターならではのスペシャルイベント。ぜひお楽しみください!

『マイナビオールスターゲーム THE FESTIVAL 2025 in YOKOHAMA』実施コンテンツ

開催日 開 場
(予定)
開 演
(予定)
開催場所
7月23日(水) 14:00 15:30 横浜
スタジアム

<実施コンテンツ>

  • プロ野球ファンアーティストによるオープニングアクト
  • レジェンドOBによる夢の一打席対決
  • 「マイナビオールスターゲーム2025」第1戦ライブビューイング
  • 天候等の状況によってイベントの内容が予告なく変更・中止となる場合がございます
  • オープニングアクトに出演するアーティストは後日発表いたします

レジェンドOBによる「夢の一打席対決」

オールスターゲーム選出歴のあるレジェンドOBが夢の一打席対決を実施します!

日本一を経験した同世代対決!
五十嵐亮太氏 vs 里崎智也氏

レジェンドOB プロフィール
五十嵐亮太氏
五十嵐亮太氏コメント
「里崎さんとは普段から仲良くさせてもらっていますが、今回ばかりは真剣勝負でいきます!三振にご期待ください!」

プロフィール
1997年にドラフト2位でヤクルトスワローズ入団後、クローザーとして活躍。
2010年からはMLBに挑戦し、メッツなど複数球団を渡り歩く。2013年に福岡ソフトバンクホークスで日本球界復帰し、2014年には日本一に貢献。その後、古巣のスワローズに再入団し、日米通算900試合登板を達成。2020年に引退し、現在は多方面で活動中。

所属球団
ヤクルトスワローズ/東京ヤクルトスワローズ/福岡ソフトバンクホークス

オールスター選出歴
6回(2000/2002~2005/2014年)
里崎智也氏
里崎智也氏コメント
「レフトスタンドに放物線を描ける様に一発狙います!」

プロフィール
鳴門工業高校(現・鳴門渦潮高校)から帝京大学を経て、1998年のドラフト2位で千葉ロッテマリーンズに入団。2005年、2010年には日本一を経験。2006年のWBCでは正捕手として日本を世界一に導く。2014年に現役引退し、以降野球解説やTV出演などで幅広く活躍中。

所属球団
千葉ロッテマリーンズ

オールスター選出歴
7回(2005~2007/2009~2012年)

2008年オールスターゲーム2打数2安打のリベンジなるか⁉︎
成瀬善久氏 vs 内川聖一氏

レジェンドOB プロフィール
成瀬善久氏
成瀬善久氏コメント
「オールスターという楽しい雰囲気だからこそ力で勝負したいと思いましたが惨敗でした。
しかもその場所が横浜スタジアムでした。笑
縁があるなと思いました。
内川さんとは2008年以降、特にソフトバンクに移籍してからは抑えられる雰囲気がなかったです。この場を借りてリベンジできたらなと思います」

プロフィール
横浜高校時代には第75回選抜高等学校野球大会準優勝。2003年のドラフトで6巡目指名を受け千葉ロッテマリーンズに入団。
2007年は開幕ローテーション入りし、16勝1敗、防御率1.82。オールスターゲームにも出場し、最優秀防御率、最優秀投手を獲得した。現在も独立リーグ・BC栃木の現役選手として活動中。

所属球団
千葉ロッテマリーンズ/東京ヤクルトスワローズ/オリックス・バファローズ

オールスター選出歴
3回(2007/2008/2012年)
内川聖一氏
内川聖一氏コメント
「2008年のオールスターで2安打しましたが球宴の楽しい雰囲気だからこそ打てたと思っています。成瀬投手の浮き上がるようなストレートをまた打席で見られるかと思うとワクワクしています!」

プロフィール
大分工業高校を経て、2000年のドラフト1巡目指名を受け横浜ベイスターズに入団。
その後、福岡ソフトバンクホークス、東京ヤクルトスワローズで活躍し、セ・パ両リーグで首位打者を獲得。
2008年には右打者史上最高打率を記録した。
2023年、独立リーグの大分B-リングスでプレイし、同年に引退後は解説者などのメディア活動等のほか幅広く活躍中。

所属球団
横浜ベイスターズ/福岡ソフトバンクホークス/東京ヤクルトスワローズ

オールスター選出歴
6回(2008/2009/2011~2013/2017年)

2人合わせてオールスターゲーム12回出場!
山本昌氏 vs 山﨑武司氏

レジェンドOB プロフィール
山本昌氏

©M34
山本昌氏コメント
「普段では見られない元中日ドラゴンズ同士の対決!
ファンの皆さまと共に一緒に楽しみたいと思います。
皆さま横浜スタジアムでお待ちしております!」

プロフィール
日本大学藤沢高校から1983年のドラフト5巡目で中日ドラゴンズに入団。その後、チームのエースとして3度の最多勝に輝き、1994年には沢村賞を受賞。
2006年には史上最年長の41歳でノーヒットノーランを達成し、以降も数々の歴代最年長記録を樹立。
2015年には史上初の50歳での登板を最後に現役を引退。引退後は野球解説者やスポーツコメンテーターなど幅広く活躍中。

所属球団
中日ドラゴンズ

オールスター選出歴
6回(1989/1992~1994/1997/2004年)
山﨑武司氏
山﨑武司氏コメント
「昌さんとは普段、解説や番組で共演をしていますが、今回は一打席対決なので本気で狙って勝負したいと思います!皆さま、応援よろしくお願いします!」

プロフィール
1986年に愛知工業大学名電高校からドラフト2巡目で中日ドラゴンズに入団し、1996年には本塁打王を獲得。
その後、2003年のオリックス・ブルーウェーブへの移籍を経て、2005年からは東北楽天ゴールデンイーグルスにて活躍。
創設期から主将を務めるなどチームを支え、2007年には本塁打王、打点王の2冠王に輝いた。
2012年からは古巣のドラゴンズに復帰し、翌2013年に現役引退。引退後は野球解説者・スポーツコメンテーターなど幅広く活躍中。

所属球団
中日ドラゴンズ/オリックス・ブルーウェーブ/東北楽天ゴールデンイーグルス

オールスター選出歴
6回(1996/2000/2007/2008/2010/2011年)

『マイナビオールスターゲーム2025』第1戦 ライブビューイング


画像はイメージです

横浜スタジアム場内センターカラービジョンにて、京セラドーム大阪で行う『マイナビオールスターゲーム2025』 第1戦のライブビューイングを実施いたします!
レジェンドOBの五十嵐亮太氏、里崎智也氏、成瀬善久氏、内川聖一氏、山本昌氏、山﨑武司氏による一夜限りのオールスター特別解説に加え、グラウンド入場用のチケットを購入すると、グラウンドに降りてライブビューイングが楽しめます。
グラウンド上には各球団や球場の人気メニューが楽しめるキッチンカーも登場しますので、プロ野球ファン全員でオールスターを楽しみましょう!

  • グラウンド入場用のチケット購入方法はチケット販売概要ニュースをご覧ください
  • キッチンカーのメニューは後日発表いたします
  • 天候等の状況によってイベントの内容が予告なく変更・中止となる場合がございます

球団チアパフォーマー&ホームランガール大集合!

7月23日(水)開催『マイナビオールスターゲーム THE FESTIVAL 2025 in YOKOHAMA』および7月24日(木)開催『マイナビオールスターゲーム2025』第2戦に、セ・パ各球団のチアパフォーマー&ホームランガールが大集合!DB.キララとBART&CHAPYも出演します!
オールスターゲームならではの共演をお楽しみに!

  • 7月23日(水)はオリックス・バファローズ「BsGravity」の出演はございません
セ・
リーグ
横浜DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana」
読売巨人軍公式マスコットガール「VENUS」
阪神タイガースオフィシャルファンサービスメンバー「TigersGirls」
広島東洋カープ「ホームランガール」
東京ヤクルトスワローズ公式ダンスチーム「Passion」
中日ドラゴンズオフィシャルパフォーマンスチーム「チアドラゴンズ2025」
パ・
リーグ
福岡ソフトバンクホークスオフィシャルダンス&パフォーマンスチーム「Honeys」
北海道日本ハムファイターズ オフィシャルチアチーム「ファイターズガール」
千葉ロッテマリーンズ公式チアパフォーマー「M☆Splash!!」
東北楽天ゴールデンイーグルス公式チアリーダー「東北ゴールデンエンジェルス」
オリックス・バファローズ公式ダンス&ヴォーカルユニット「BsGravity」
埼玉西武ライオンズ公式パフォーマンスチーム「bluelegends」
  • 出演メンバーの事前告知はございません
  • 都合により出演者が変更となる場合がございます

さらに、各球団チアパフォーマー、ホームランガールと写真撮影会付のチケットも販売します!

イベント開催における注意事項

  • 天候等の影響により当イベントが中止となる場合がございます。ご了承ください
  • 座席はすべて指定席となります。移動はお控えください
  • イベント参加の写真や映像が球団公式制作物や各種メディアに使用される場合があります。あらかじめご了承ください
  • イベント内容が変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください

マイナビオールスターゲーム THE FESTIVAL 2025 in YOKOHAMA
開催概要

横浜から全国のプロ野球ファンに、野球の魅力と野球の素晴らしさを届け、野球の未来を100年先へと繋いでいくために、「マイナビオールスターゲーム THE FESTIVAL 2025 IN YOKOHAMA」を行い、1年に一度の祭典を盛り上げます。

日時場所 7月23日(水) 15:30〜
横浜スタジアム
横浜公園
日本大通り
  • 開催時間やイベント内容は変更・中止となる場合がございます
すべてのニュース一覧へ