試合
vs
東京ヤクルトスワローズ
3-7
セ・リーグ 公式戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | ||
ヤ | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 7 | 10 | 0 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
De | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 7 | 2 |
8回裏に1号2点本塁打を放つ
「点差が離れていたので後ろに繋ぐ気持ちでいったことが、良い結果に繋がったと思います。まだまだ諦めず頑張ります」
と、大粒の汗を流しながら話してくれました。
先発の石田健大選手
「開幕の緊張感もなく良い状態でマウンドに上がることができましたが、ツーアウトから得点を許してしまい、攻撃にいいリズムを作ることができませんでした。また無駄な四死球が多かったので、次回登板では同じミスをしないようしっかり調整したいと思います」
と、試合を振り返りながら話してくれました。
4回裏に1号ソロ本塁打を放つ
「完璧です!先頭だったので、どんな形でも出塁することを考え打席に入りました。まだ4点差ですし、早く同点に追いつけるよう引き続き頑張ります」
と、気を緩めない表情で話してくれました。
相手先発のブキャナン選手について
「カットボール、ツーシームを軸に、そのなかでも左打者へのチェンジアップが良く感じられる。一回り終わったが各選手、攻撃的なスイングができていると思う。点差はあるがまだ中盤なので、早い段階で1点を奪い流れをこっちに引き寄せたい」
先発の石田健大選手について
「ボール自体は決して悪くはないが、初回と3回は四球や先頭の出塁、またツーアウトから得点を許してしまっている。要所で高さ、コースが甘くなっているように感じられる。まだ序盤なので我慢して、辛抱強く投げていってほしい」