vs
広島東洋カープ
8-10
セ・リーグ 公式戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | ||
広 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | 0 | 4 | 10 | 16 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
De | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 | 8 | 12 | 1 |
![]() 広島東洋カープ |
![]() 横浜DeNAベイスターズ |
|
中 上本 崇司 |
1 |
中 |
遊 小園 海斗 |
2 |
遊 |
左 西川 龍馬 |
3 |
左 |
右 鈴木 誠也 |
4 |
右 |
一 坂倉 将吾 |
5 |
三 |
二 菊池 涼介 |
6 |
一 |
三 林 晃汰 |
7 |
二 |
捕 石原 貴規 |
8 |
捕 |
投 森下 暢仁 |
9 |
投 |
昨日はチャンスでもう一打が出ず接戦を落とした横浜DeNAベイスターズ。同一カード3連敗は避けたい今日の試合は、2回、牧の2ランで先制に成功!ところが、中盤に先発・今永が捕まり2-3と逆転を許してしまう…。6回裏、代打・楠本が押し出しの四球を選び同点に追いつくも、7回にリリーフ陣が捕まり3点を失ってしまう…。それでもその裏、オースティンが満塁弾を放つと、8回には佐野がタイムリーを放ち8-6!!しかし最終回、抑え・山崎康が広島打線に打ち崩され3失点…。8-10と逆転負けを喫した…。
先発のマウンドに上がるのは、前回完投勝利を果たした今永!初回、上本をサードゴロ、小園を空振り三振に斬って取ると、西川をセンターフライに打ち取る!2回は、鈴木誠から空振り三振を奪うと、坂倉をセンターフライ、菊池涼をセカンドフライに仕留め、2イニング連続の三者凡退と好発進を切る!!
するとその裏、牧が広島先発・森下を捕らえる!先頭・オースティンが四球を選ぶと、1死後、牧が低めのカーブをとらえた!空高く舞い上がった打球はレフトスタンドに飛び込む先制2ラン!会心の一打を放った牧は、「打ったのはカーブです。好投手なので積極的に打ちにいきました。先制点を挙げることができ良かったです」と、コメント。
3回、援護を貰った今永は林をライトフライに仕留めると、石原、森下から2者連続の三振を奪い、1巡目をパーフェクトに抑える!!
ところが4回、広島打線が今永に襲い掛かる…。先頭・上本、小園に連打を浴び、無死1・3塁と得点圏に走者を背負うと、西川にフェンス直撃のタイムリーを許し、2-1と点差を縮められてしまう…。その後、1死1・3塁とピンチが広がる…。リードを守りたい今永は、続く坂倉に鋭い打球を放たれるも、ファースト・牧が好守を見せ3-6-3のダブルプレイに仕留め、守備でも今永を援護する!
4回のピンチを最少失点で切り抜けた今永だったが、5回、先頭・菊池涼にレフトポール際へのソロを浴び、2-2と振り出しに戻されてしまう…。さらに1死から、石原にヒットを許すなど、2死2塁と勝ち越しの走者を得点圏に背負ってしまう…。しかし、上本をライトフライに打ち取り、後続に追撃は許さない!
6回、今永は1死から西川にツーベースを許すなど2死3塁のピンチを迎える…。是が非でも失点は避けたい今永だったが、坂倉にショートへのゴロを打たせるも、シフトが裏目となり勝ち越しとなるタイムリー内野安打を浴びてしまう…。
その裏、すぐさま同点に追いつきたい横浜DeNA打線は、1死からオースティンがツーベースを放つと、2死後、牧が四球、大和がヒットで繋ぎ、満塁のチャンスを作る!一打逆転の場面でベンチは代打に楠本を送る。楠本はフルカウントに追い込まれるも高めのストレートを見送り、押し出しのフォアボールで同点!
7回、ベンチは2番手のマウンドに三嶋を送る。守備から流れを引き寄せたい三嶋だったが、先頭・林にバックスクリーン右へのソロを浴び、再び1点ビハインド…。2死後、上本、小園に連打を浴び、2・3塁とされたところで砂田にスイッチ。しかし、砂田も広島打線の勢いを止めることができず、続く西川にセンターへの2点タイムリーを浴びてしまう…。
諦めない横浜DeNA打線は7回裏、広島2番手・塹江から先頭・桑原、柴田が連打を放つと、佐野がセカンド・菊池涼の悪送球で出塁し、無死満塁のチャンスを作る!ここで打席には4番・オースティン!4球目、塹江の甘く入ったストレートを完璧にとらえた!打った瞬間確信する左中間スタンドへの逆転満塁弾☆起死回生の一打を放ったオースティンは、「ストレートを完璧にとらえることができました。最高の結果になり嬉しいです」と、コメント。
8回は4番手・エスコバーを送る。菊池涼をピッチャーゴロに打ち取ると、代打・正隨を空振り三振、石原をショートフライに仕留め、三者凡退の好リリーフを見せる!するとその裏、勢いに乗っている横浜DeNA打線は、ヒットと四球などで2死1・3塁とすると、主将・佐野がダメ押しのタイムリーを放ち、8-6とリードを広げる!!
最終回のマウンドは山崎康に託す。1死から代打・松山にヒット、小園を自身の悪送球で出塁させると、西川にヒットを許し満塁のピンチを迎える…。リードを守り切りたい山崎康だったが、鈴木誠に同点タイムリーを浴び、振り出しに戻されてしまう…。これ以上の失点は避けたかったが、坂倉に四球を与え再び満塁とされると、菊池涼に勝ち越し2点タイムリーを浴び、8-10と最終回に苦しい展開…。
その裏、粘りを見せたい横浜DeNA打線は、2死から大和がヒットを放つも、後続は広島守護神・栗林を攻略することができず試合終了…。シーソーゲームを制することができず、連敗を止めることができなかった…。
明後日からは敵地・神宮球場で東京ヤクルトとの3連戦。前カード3連敗を喫した雪辱を果たすため、チーム一丸となって勝利を掴む!
1回 | |
---|---|
2回 | |
3回 | |
4回 | |
5回 | |
6回 | |
7回 | |
8回 | |
9回 |
観客数:9,979人