vs
広島東洋カープ
7-2
セ・リーグ 公式戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | ||
広 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 11 | 2 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
De | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | X | 7 | 12 | 0 |
![]() 広島東洋カープ |
![]() 横浜DeNAベイスターズ |
|
中 野間 峻祥 |
1 |
中 |
左 西川 龍馬 |
2 |
捕 |
遊 小園 海斗 |
3 |
左 |
右 鈴木 誠也 |
4 |
右 |
捕 坂倉 将吾 |
5 |
三 |
一 松山 竜平 |
6 |
一 |
二 菊池 涼介 |
7 |
二 |
三 林 晃汰 |
8 |
遊 |
投 玉村 昇悟 |
9 |
投 |
昨日は劇的な逆転勝利を収めた横浜DeNAベイスターズ。今日の試合は、初回に佐野、オースティンの連打で2点を先制!以降も勢いを止めず、12安打7得点を挙げる!投げては先発・大貫が6回1失点の好投を見せると、リリーフ陣がリードを守り切り、7-2と快勝を収めた!
先発のマウンドを託されたのは大貫。初回、1死から西川にヒットを許すも、小園、鈴木誠をレフトフライに打ち取り、上々の立ち上がりを見せる!
するとその裏、横浜DeNA打線が相手先発・玉村の立ち上がりを打ち崩す!先頭・桑原がツーベースを放つと、伊藤光が進塁打を放ち、1死3塁と得点のチャンス!続く佐野がタイムリーツーベースを放つと、オースティンはタイムリースリーベースで続き、2-0と先制点を奪う!!先制の一打を放った佐野は、「スライダーを上手く拾えることができました。光さん(伊藤光選手)がいい形で繋いでくれたので、ランナーを還すことができ良かったです。次の打席も頑張ります!」と、コメント。
2回、援護を貰った大貫は1死から松山にツーベース、菊池涼にヒットを打たれ、1・3塁のピンチを迎える…。それでも、林を3-6-1のダブルプレイに打ち取り、得点は許さない!3回は、玉村を空振り三振、野間をセカンドゴロに仕留めると、西川にツーベースを許すも、小園を空振り三振に斬って取り、この回も0で切り抜ける!その裏、2死から佐野がツーベースで出塁すると、続くオースティンがタイムリーを放ち追加点を挙げる!!
ところが4回、大貫は1死から坂倉にヒットを許すと、松山に進塁打を打たれ、2死2塁と得点圏に走者を背負ってしまう…。この回も切り抜けたい大貫だったが、菊池涼にタイムリーを浴びてしまう…。
5回、大貫は2死から西川にヒットを許すも、小園をセカンドゴロに抑える!6回は、1死から坂倉にツーベース、松山に四球を与え、1・2塁のピンチを迎えるも、菊池涼をダブルプレイに打ち取り、好投を続ける!
その裏、横浜DeNA打線が再び玉村を捕らえる!1死から宮崎がヒットを放つと、2死後、牧が四球を選び、得点圏に走者を進める!すると続く大和が三遊間を破るタイムリーを放つと、代打・楠本もレフトへのタイムリーを放ち、5-1とリードを広げる!!
勢いに乗った打線は、7回、先頭・佐野がヒットを放つと、代走・森がすかさず盗塁を仕掛ける!すると、キャッチャー・坂倉が暴投し、森は一気に3塁へ!ここでオースティンが今日3打点目となるタイムリーツーベースを放つ!オースティンは、「ストレートを完璧にとらえることができました。貴重な追加点を挙げることができ良かったです」と、コメント。続く宮崎はヒットで繋ぎ、1・3塁とすると、1死後、牧が犠牲フライを放ち、7-1と6点差に広げる☆
ところがその裏、3番手・シャッケルフォードが、1死から坂倉にツーベース、松山に四球を許し、得点のピンチを迎えると代打・安部にタイムリーを浴び、1点を返されてしまう…。それでも、後続に追撃は許さず最少失点で切り抜ける!
最終回のマウンドは伊勢に託す。代打・堂林をサードゴロ、西川を空振り三振に斬って取ると、最後は小園をピッチャーゴロに打ち取り、三者凡退で試合終了!投手陣が粘りの投球を見せると、打線は12安打7得点の猛攻で応え、カード勝ち越しを決めた☆
明日の予告先発は坂本。7月6日の広島戦では勝敗は付かなかったものの、4回2失点と思うような投球ができなかった…。明日はカード3連勝を掴むため全力投球を誓う!
VICTORY!!
1回 | |
---|---|
2回 | |
3回 | |
4回 | |
5回 | |
6回 | |
7回 | |
8回 | |
9回 |
観客数:9,479人