vs
東京ヤクルトスワローズ
6-7
セ・リーグ 公式戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | ||
De | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 7 | 12 | 0 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤ | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 5 | 0 |
先発の宮國椋丞選手
「調子自体は普通でした。そのなかで2回と3回に許したホームランは、意識していたボールと違い失投になってしまいました。粘ることを心掛けていたのですが、粘れなかったことは反省点です」
と、 冷静に投球内容を振り返りながら話してくれました。
7回表に同点となるタイムリーヒットを放つ
「来たボールに対して素直にバットを出すことができました。前の打者が繋いでくれたので、自分も繋ぐ気持ちで打席に入りました。ランナーを還すことができよかったです」
と、笑顔を交えながら話してくれました。
3回表に勝ち越しとなる第21号ソロホームランを放つ
「追い込まれていましたが、良い感じで変化球に対応することができました。次の打席も頑張ります」
と、笑顔で話してくれました。
今日先発の宮國椋丞選手について
「ブルペンから両コーナーへ丁寧に投げられ、そのまま試合に入ることができている。全体的に低めへ集められているので、リズムの良い投球を心掛けること。また、守りに入らず攻めの投球もしていってほしい」
相手先発のサイスニード選手について
「ゆったりとしたフォームからテイクバックが小さいので、タイミングが取りづらく感じる。高めのボール球に手を出して助けないこと。また力のあるストレートに対して打ち損じないためにも、早めにタイミングを取りしかけてほしい。同点に追いつかれたが、相手より先に得点を奪い流れを引き寄せたい」
1回表に先制となる第20号ソロホームランを放つ
「打ったのはスライダーです。弾道は低かったですが、しっかり自分のスイングで強く叩くことができました。先制することができうれしいです」
と、気合の入った表情で話してくれました。