vs
東京ヤクルトスワローズ
2-5
セ・リーグ 公式戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | ||
ヤ | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 13 | 0 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
De | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 1 |
![]() 東京ヤクルトスワローズ |
![]() 横浜DeNAベイスターズ |
|
中 塩見 泰隆 |
1 |
中 |
左 青木 宣親 |
2 |
遊 |
二 山田 哲人 |
3 |
左 |
三 村上 宗隆 |
4 |
右 |
一 オスナ |
5 |
三 |
捕 中村 悠平 |
6 |
二 |
右 サンタナ |
7 |
一 |
遊 西浦 直亨 |
8 |
捕 |
投 スアレス |
9 |
投 |
今日から本拠地・横浜スタジアムに東京ヤクルトを迎えての3連戦。9連戦の序盤を3連勝で飾り勢いに乗っている横浜DeNAベイスターズ。今日の試合は、初回から、先発・坂本が村上に満塁ホームラン浴び4点を献上…。それでも3回、オースティンのタイムリーツーベースで2点を返す!しかし、6回に追加点を奪われると、その後東京ヤクルト投手陣を攻略することができず試合終了…。
先発のマウンドを任されたのは坂本。立ち上がり、塩見、青木、山田に連打を許し、いきなり無死満塁のピンチを背負う…。このピンチを切り抜けたい坂本だったが、続く村上にライトスタンドへの満塁ホームランを浴び初回から4点を献上してしまう…。
2回、坂本は1死から塩見にヒットを許すも、青木をレフトライナーに仕留める!さらに飛び出していた1塁走者・塩見を佐野の好送球で刺しダブルプレイ!この回を乗り切ったが坂本はここで降板。「初回から連打を浴び流れを悪くしてしまい、序盤で降板することになりチームならびに、中継ぎ陣に申し訳ないです」と、唇を噛んだ。
3回のマウンドに上がるのは2番手・櫻井。ところが、山田、村上に連打を浴び無死1・2塁のピンチを迎える…。それでも、オスナを空振り三振、中村をセンターフライに打ち取ると、サンタナから見逃し三振を奪い追加点を与えない!
するとその裏、横浜DeNA打線が相手先発・スアレスを捕らえる!先頭・桑原がヒットを放つと、柴田が四球、佐野もヒットで続き無死満塁のチャンス!ここで4番・オースティンが内角高めのツーシームをとらえレフトへのタイムリーツーベースで2点を返す!オースティンは、「コンパクトなスイングでとらえることができました。チャンスの場面だったので、甘い球がきたら積極的に振っていこうと決めていました。次の打席も頑張ります」とコメント。
4回、櫻井は西浦を四球で歩かせるも、スアレス、塩見を連続三振に仕留め2死を奪う!さらに、盗塁を試みた西浦をキャッチャー・戸柱の鋭い送球で阻止!この回を0で抑える!
5回はシャッケルフォードにスイッチ。1死からの走者を許すも、後続を抑え粘りのピッチングを見せる!ところが6回、先頭・中村にヒットを許すと1死後、悪送球の間に走者を得点圏に進めてしまう…。踏ん張りたいシャッケルフォードだったが、続く西浦にタイムリーを許し2-5とリードを広げられてしまう…。
7回のマウンドに上がるのは三嶋。山田、村上を連続で三振に斬って取ると、オスナをキャッチャーファウルフライに仕留める好リリーフを見せる!反撃したい横浜DeNA打線はその裏、2死から桑原、柴田の連打で2・3塁のチャンスを演出!しかし、後続が倒れチャンスを生かすことができなかった…。
8回のマウンドには伊勢が上がる。中村をライトフライ、サンタナを見逃し三振に斬ると、西浦をショートゴロに打ち取り三者凡退!9回にも伊勢が上がる。代打・川端にツーベースを許すも、続く塩見の送りバントをピッチャー・伊勢の好フィールディングで2塁走者・山崎を三塁タッチアウト!さらに盗塁を仕掛けた塩見をキャッチャー・山本の好送球で刺すと、続く青木をセンターフライに打ち取り、最終回の攻撃に望みを託す!
追いつき追い越したい横浜DeNA打線だったが、相手守護神・マクガフを捕らえることができず試合終了…。反撃を見せるも追いつくことができず悔しい敗戦を喫してしまった…。
明日の予告先発は大貫。後半戦負けなしの右腕が明日も全力投球を見せチームを勝利へと導く!
1回 | |
---|---|
2回 | |
3回 | |
4回 | |
5回 | |
6回 | |
7回 | |
8回 | |
9回 |
観客数:9,364人