vs
阪神タイガース
2-9
セ・リーグ 公式戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | ||
神 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 9 | 14 | 2 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
De | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 |
![]() 阪神タイガース |
![]() 横浜DeNAベイスターズ |
|
中 近本 光司 |
1 |
右 |
二 糸原 健斗 |
2 |
遊 |
一 マルテ |
3 |
一 |
三 大山 悠輔 |
4 |
左 |
左 サンズ |
5 |
三 |
右 佐藤 輝明 |
6 |
中 |
捕 梅野 隆太郎 |
7 |
二 |
遊 山本 泰寛 |
8 |
捕 |
投 藤浪 晋太郎 |
9 |
投 |
今シーズン初のカード勝ち越しを決めてから一夜明け、今日から本拠地・横浜スタジアムに阪神を迎えての3連戦。今日の試合は先発の濱口が初回に3点を失い序盤から追いかける展開。さらに6回には国吉が阪神打線に捕まってしまい6失点…。7回に関根の今シーズン第1号の2ランホームランで2点返すも反撃及ばず…。
今日の先発は濱口。初回、先頭の近本にレフト前ヒットを許すなどでいきなり1死3塁のピンチを背負うと、マルテにレフトへのタイムリーツーベースを浴び先制点を献上…。さらに暴投の間に2塁走者・マルテに進塁を許し再び1死3塁のピンチ。ここで大山に犠牲フライを許し追加点を与えてしまう…。ここで流れを切りたい濱口だったが、サンズへの四球、佐藤輝にヒット、梅野にも四球を与え2死満塁とされると、山本に低めのストレートを見極められ押し出しの四球で0-3と初回から厳しい展開に…。
2回、濱口は近本をセンターフライ、糸原をショートゴロ、マルテをライトフライに仕留めこの回を三人で抑える!3回は、大山に出塁を許すも、サンズを見逃し三振、佐藤輝を4-6-3のダブルプレイに斬って取り、これ以上追加点を与えないという気迫を見せる!
追いつきたい横浜DeNA打線は3回裏、阪神先発の藤浪を攻め、濱口の四球、関根のレフト前ヒット、牧も四球で歩き1死満塁のチャンスを作る!しかし、後続が藤浪に抑え込まれ得点を奪えない…。坪井コーチは、「ストライクゾーンに来た球をしっかりとらえられるようにしていきたい。大振りしてるように見えるので、ライナーを打つイメージを持って打席に入ってほしい。とにかく塁に出て、まず同点に追いつきたい。」と藤浪攻略のアドバイスを送る。
4回、濱口は1死から山本に四球を与え出塁させてしまうも後続をきっちり抑え、初回の失点からリズムを立て直す!5回の濱口。1死からマルテにレフトへのヒットを許しこの回も走者を出してしまうが、大山をファーストフライ、サンズを内野ゴロに打ち取る!濱口はここで降板。「立ち上がり制球が定まらず、苦しい投球になってしまいました。初回の失点で打線にリズムを作ることができず、申し訳ない気持ちです。その後粘ることができましたが、やはり先制点を与えてしまったことが反省点です。カード頭を任せてもらっている以上、 打者に向かって勝負して、三者凡退で守備のリズムを作っていけるよう調整していきたいです。」と唇を噛んだ。
6回のマウンドを任されたのは2番手・国吉。この回先頭の阪神のルーキー・佐藤輝に甘く入ったカットボールをとらえられライトスタンドへのソロホームランを浴びてしまい0-4とリードを広げられてしまう…。これ以上の得点を与えたくない国吉。しかし、梅野に四球を与えての1死後、藤浪に送りバントを決められ2死2塁とされると、近本にタイムリーツーベースを許し追加点を与えてしまう。さらにその後、中野に四球で2死1・2塁とされ、マルテ、大山、サンズに連打を浴び0-9…。この回6点を奪われてしまった…。
7回のマウンドには3番手・池谷が上がる。先頭の梅野にヒットを許すなどで2死2塁とされるも、近本をセカンドゴロに打ち取る!その裏、ついに横浜DeNA打線が阪神先発・藤浪を捕らえる!田中俊が四球で出塁すると、2死後、今日1番で起用されている関根が藤浪の高めのストレートをとらえた!高々と上がった打球はライトスタンドへ飛び込む2ランホームラン!!「打ったのはストレートです。自分のスイングを心掛けるよう打席に入りました。なんとか勝つために、つなげていきたいです。」と、反撃の一打を振り返る。
8回、ベンチはマウンドに4番手・石田を送る。先頭の中野にヒットを許すが続く木浪を4-6-3のダブルプレイに仕留めるなど無失点!9回には5番手・三上がマウンドに上がる。1死から陽川を塁に出すも、山本、坂本を連続空振り三振に仕留めて最終回の攻撃に望みを繋げる!
意地を見せたい横浜DeNA打線だったが、阪神3番手・桑原を捕らえることが出来ず試合終了…。悔しい敗戦を喫してしまった…。
明日の予告先発は上茶谷。初登板となった前回の東京ヤクルト戦は2回5失点と本来の投球ができなかった。明日こそ自身の今シーズン初勝利をハマスタのファンと祝いたい!
1回 | |
---|---|
2回 | |
3回 | |
4回 | |
5回 | |
6回 | |
7回 | |
8回 | |
9回 |
観客数:9,945人