PREVIEW
上茶谷選手が新人右腕19年ぶりの7勝目を目指す!
阪神タイガース(51勝57敗6分) | vs. | 横浜DeNAベイスターズ(58勝53敗3分) |
---|---|---|
秋山 拓巳 (3勝3敗 防御率3.82) | 予告先発 | 上茶谷 大河(6勝4敗 防御率4.13) |
京セラドーム大阪 試合開始18:00 |
連敗は避けたい今日の試合で先発マウンドに上がるのは、今季20試合目の登板となるルーキー・上茶谷大河選手。1年目から先発ローテーションを守っている上茶谷選手は、ここまで6勝をマークしているが、ドラフト制導入以降、5勝以上を挙げた新人投手は14人。今日の試合で7勝目を挙げれば、新人右腕としては木塚敦志投手コーチ以来19年ぶりの快挙となる。新人投手の球団連勝記録を更新してからの2試合は序盤で大量失点と本来の投球を見せられていないが、セ・リーグ5球団の中で阪神タイガース戦は防御率3.34と最もいい数字を残しているだけに、相性の良さを見せたいところだ。
上茶谷選手と阪神打線の選手別成績を見ると、福留孝介選手が打率500、梅野隆太郎選手が打率333と好成績を残している。なかでも、現在7試合連続安打中で昨日も試合を決めるタイムリーを放つなど好調を維持している福留選手には要注意だ。また、打数は少ないが鳥谷敬選手にも打率.400を記録されているだけに、ベテランの左打者との対戦には気を配りたい。勝負強いベテラン2選手をどう抑えることができるかが勝負のポイントになるだろう。
対する阪神の先発は、ここまで3勝3敗の秋山拓巳選手。横浜DeNAベイスターズ戦は、ここまで2試合に登板して2連敗中。直近の対決は7月25日の試合で、J.ロペス選手のタイムリーなどで2点を奪い、黒星を付けている。今日の試合では、今シーズンの対秋山選手との対戦成績が5打数3安打と相性の良さをみせる筒香嘉智選手選手を中心に、再び秋山選手を攻略したいところだ。
年度 | 投・打 | 投手 | 出身 | 勝 | 敗 | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1968 | 右・右 | 池田重喜 | (日鉱佐賀関) | 5 | 5 | -- |
1972 | 右・右 | 竹内広明 | (深谷商高) | 5 | 4 | -- |
1977 | 右・右 | ★斉藤明雄 | (大商大) | 8 | 9 | 0 |
1978 | 右・右 | 門田富昭 | (西南学院大) | 5 | 11 | 1 |
1982 | 右・右 | 金沢次男 | (三菱自動車川崎) | 5 | 4 | 0 |
1996 | 左・左 | 関口伊織 | (日本通運) | 5 | 6 | 0 |
1997 | 右・右 | 川村丈夫 | (日本石油) | 10 | 7 | 0 |
2000 | 右・右 | 木塚敦志 | (明治大) | 7 | 3 | 18 |
2008 | 右・右 | 小林太志 | (JR東日本) | 6 | 5 | 1 |
2013 | 右・両 | 三嶋一輝 | (法政大) | 6 | 9 | 0 |
2013 | 右・右 | 井納翔一 | (NTT東日本) | 5 | 7 | 0 |
2016 | 左・左 | 今永昇太 | (駒澤大) | 8 | 9 | 0 |
2017 | 左・左 | 濵口遥大 | (神奈川大) | 10 | 6 | 0 |
2018 | 左・左 | ★東克樹 | (立命館大) | 11 | 5 | 0 |
2019 | 右・右 | 上茶谷大河 | (東洋大) | 6 | 4 | 0 |
【注】★は新人王。セーブは1974年以降。 |
選手名 | 打率 | 打数 | 安打 | 本打 | 打点 | 四死 | 三振 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
糸原 健斗 | .267 | 15 | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 |
大山 悠輔 | .267 | 15 | 4 | 0 | 1 | 1 | 5 |
近本 光司 | .154 | 13 | 2 | 0 | 1 | 0 | 4 |
梅野 隆太郎 | .333 | 12 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 |
福留 孝介 | .500 | 10 | 5 | 1 | 4 | 0 | 1 |
中谷 将大 | .286 | 7 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 |
木浪 聖也 | .167 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 |
マルテ | .200 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
鳥谷 敬 | .400 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
髙山 俊 | .000 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
※スコア左が横浜DeNA
日付 | 球場 | スコア | 登板 | 勝敗 | 投回 | 打者 | 投球 | 被安 | 被本 | 三振 | 四死 | 失点 | 自責 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019.4.11 | 甲子園 | 5-2 | 先発 | ● | 6 | 29 | 96 | 9 | 1 | 2 | 3 | 5 | 4 |
2019.7.25 | 甲子園 | 6-0 | 先発 | ● | 5.1 | 22 | 91 | 5 | 0 | 2 | 2 | 2 | 1 |
計 | 2試合0勝2敗 | 防 | 3.97 | 11.1 | 51 | -- | 14 | 1 | 4 | 5 | 7 | 5 |