PREVIEW
5年ぶりの交流戦勝ち越しへ好スタートを切れるか!?
オリックス・バファローズ(19勝30敗4分) | vs. | 横浜DeNAベイスターズ(23勝29敗0分) |
---|---|---|
山本 由伸(3勝2敗 防御率1.38) | vs. | 大貫 晋一(2勝3敗 防御率4.25) |
京セラドーム大阪 試合開始18:00 |
今年で15年目を迎えた日本生命セ・パ交流戦が今日からスタートする。
球団名が横浜DeNAベイスターズになってからの交流戦成績を見ると、勝ち越したのは2014年の1度のみ。交流戦スタート前の時点でAクラスだった2013年、2015年、2018年も交流戦で負け越してしまい、順位を保つことはできなかった。5年ぶりの勝ち越しはもちろん、勝率1位に輝くことができれば、順位も大きく上げることができるだろう。シーズンの結果を大きく左右する交流戦、一つでも上の順位を狙いたいところだ。
昨シーズンの交流戦個人別打撃成績を見ると、宮﨑敏郎選手、神里和毅選手、筒香嘉智選手の3人が打率3割以上をマークした。特に宮﨑選手は、セ・リーグの選手ではトップの打率を残し、規定打席到達選手の中で2位に入った。また、チーム内で3位の打点をマークした神里選手にも注目したい。打撃の調子が上がっている2人の活躍が、交流戦の勝敗を大きく左右するだろう。
2012年以降の交流戦初戦の成績を見ると4勝3敗と1つ勝ち越しており、現在3連勝中となっている。ただし、首位で交流戦を迎えた2015年は、オリックス・バファローズ相手に大敗し、その後不振にあえいだ結果も残る。好スタートを切るためにも、ルーキー大貫晋一選手を打線が早く援護できるかが勝利のポイントだ。
セ・パ交流戦前 | セ・パ交流戦 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 順位 | 首位球団 | ゲーム差 | 試合 | 勝 | 敗 | 分 | 勝率 | 順位 |
2012 | 34 | 10 | 20 | 4 | .333 | 6位 | 中日 | -9.0 | 24 | 9 | 14 | 1 | .391 | 10位 |
2013 | 38 | 18 | 20 | 0 | .474 | 3位 | 巨人 | -7.0 | 24 | 7 | 17 | 0 | .292 | 12位 |
2014 | 41 | 15 | 26 | 0 | .366 | 6位 | 広島 | -11.5 | 24 | 13 | 11 | 0 | .542 | 5位 |
2015 | 48 | 29 | 19 | 0 | .604 | 1位 | 横浜DeNA | 2.0 | 18 | 3 | 14 | 1 | .176 | 12位 |
2016 | 52 | 24 | 25 | 3 | .490 | 4位 | 広島 | -3.5 | 18 | 7 | 11 | 0 | .389 | 9位 |
2017 | 48 | 22 | 24 | 2 | .478 | 4位 | 広島 | -6.0 | 18 | 9 | 9 | 0 | .500 | 7位 |
2018 | 44 | 21 | 21 | 2 | .500 | 3位 | 広島 | -5.0 | 18 | 8 | 10 | 0 | .444 | 7位 |
2019 | 52 | 23 | 29 | 0 | .442 | 4位 | 広島 | -9.5 | ? |
選手名 | 打率 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 三振 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
宮﨑 敏郎 | .406 | 64 | 26 | 6 | 11 | 7 | 7 |
神里 和毅 | .317 | 63 | 20 | 2 | 9 | 7 | 13 |
筒香 嘉智 | .378 | 45 | 17 | 4 | 10 | 9 | 8 |
佐野 恵太 | .273 | 44 | 12 | 3 | 3 | 0 | 11 |
桑原 将志 | .238 | 42 | 10 | 0 | 1 | 3 | 5 |
大和 | .146 | 41 | 6 | 0 | 4 | 3 | 7 |
N.ソト | .108 | 37 | 4 | 2 | 7 | 0 | 11 |
柴田 竜拓 | .240 | 25 | 6 | 1 | 1 | 4 | 4 |
【注】25打数以上の選手のみ |
日付 | 相手 | 球場 | スコア | 勝敗 | 先発投手 |
---|---|---|---|---|---|
2012.5.16 | 西 | 横浜 | 1-3 | ● | ジオ |
2013.5.14 | 楽 | 横浜 | 3-7 | ● | 三浦 |
2014.5.20 | 楽 | コボスタ | 3-2 | ○ | 久保 |
2015.5.26 | オ | 横浜 | 3-10 | ● | 久保 |
2016.5.31 | 西 | 西武D | 5-2 | ○ | モスコーソ |
2017.5.30 | 日 | 札幌D | 3-0 | ○ | 濵口 |
2018.5.29 | 楽 | 横浜 | 9-2 | ○ | ウィーランド |