Icon SNS SNS

toggle menu toggle menu toggle menu

MENU

「神奈川県野球交流戦2025」開催決定!(8月7日・8月14日)オール神奈川で夏の野球を盛り上げる!

FARM

2025/6/27

プロ・アマの垣根を越え、神奈川の野球が一つになる!
今年で記念すべき第10回を迎える「神奈川県野球交流戦2025」を、8月7日(木)と14日(木)の2日間、横須賀スタジアムにて開催します。

NPB(横浜DeNAベイスターズ(ファーム))をはじめ、独立リーグ、社会人、大学のトップ選手たちが集結。未来のスター候補たちが繰り広げる熱い戦いは見逃せません。
また、子どもたちへの野球振興を目的とした「野球ふれあい教室」や、野球未経験者でも楽しめるイベントも充実。県内の高校生や中学生も運営に参加し、まさに「オール神奈川」で大会を創り上げます。入場は無料です。ぜひご来場ください!

①8月7日(木)
14:00~「よこすかB-PARK」 会場:横須賀市北体育会館
18:00~「横浜DeNAベイスターズ(ファーム)」対 「神奈川フューチャードリームス」

②8月14日(木)
14:00~「野球ふれあい教室」
17:00~「社会人野球選抜(JABA神奈川県野球協会)」対「大学野球選抜(神奈川大学野球連盟)」

神奈川県野球交流戦2025 開催概要

本交流戦は、神奈川県における、横浜DeNAベイスターズの「野球振興による地域貢献活動」の一環として企画させていただきました。当球団からの声がけにそれぞれの団体が快く呼応していただけましたことで、日本野球界初のプロ野球・社会人野球・大学野球による、プロ・アマの垣根を越えた交流戦を実現することができました。神奈川県において野球がより多くの方々の生活における共通の楽しみとして、世代を超えて未来に根付き続けていき、野球文化の更なる発展につながることを目指します。

また、「野球ふれあい教室」につきましては、神奈川県高等学校野球連盟、神奈川県中学校体育連盟軟式野球専門部のご協力もあり、中学・高校・大学・社会人・独立リーグ・NPBの野球選手達がプロアマの垣根を超えて同じグラウンドに立ち、神奈川の野球界として未来に野球をつなげる一歩として、「オール神奈川」でこどもたちに野球の楽しさを伝えます。

開催日 開催場所 実施時間
2025年8月7日(木) 横須賀スタジアム 18:00~
2025年8月14日(木) 横須賀スタジアム 17:00~

入場料

無料

主 催

横浜DeNAベイスターズ、神奈川フューチャードリーム、JABA神奈川県野球協会、神奈川大学野球連盟、神奈川県高等学校野球連盟


横浜DeNAベイスターズ

神奈川フューチャードリームス

一般社団法人JABA神奈川県野球協会

神奈川大学野球連盟

神奈川県高等学校野球連盟

共 催

横須賀市

後 援

神奈川県野球協議会

協 力

神奈川県中学校体育連盟軟式野球専門部

チーム構成

【プロ野球】

  • 横浜DeNAベイスターズ(ファーム)
  • 神奈川フューチャードリームス

【社会人野球選抜】

  • JABA神奈川県野球協会加盟チームより選抜

【大学野球選抜】

  • 神奈川大学野球連盟加盟チームより選抜

対戦カード

①8月7日(木)横浜DeNAベイスターズ(ファーム)対 神奈川フューチャードリームス
②8月14日(木)JABA社会人野球選抜 対 大学野球選抜

スケジュール

8月7日(木)よこすかB-PARKのみ「横須賀市北体育会館」での開催です

開催日 実施時間 イベント
2025年8月7日(木) 12:00~14:00 グラウンド開放(外野部分)
14:00~17:00 ◆よこすかB-PARK(野球未経験者向けイベント 最大400名 無料:当日受付)
会場:横須賀市北体育会館
17:00 開会式
17:50(予定) スタメンキッズ(試合前:選手の送り出し)無料:事前募集
18:00(予定) 交流戦 横浜DeNAベイスターズ(ファーム)対 神奈川フューチャードリームス
19:30(予定) 手持花火(場外駐車場 5回裏終了後)無料:先着100名
2025年8月14日(木) 13:00~16:30 場外ブース:追浜デー(追浜地域の団体等と連携し、ブース出展します)
13:30~16:00 Baseball5 体験コーナー(参加無料:外野ライト部分)
13:30 野球ふれあい教室 受付開始
14:00~16:00 野球ふれあい教室(2部入替制) 無料:最大500名(事前募集400名、当日受付け100名)
16:50(予定) スタメンキッズ(試合前:選手の送り出し)無料:事前募集
17:00(予定) 交流戦 JABA社会人野球選抜 対 大学野球選抜
18:30(予定) 手持花火(場外駐車場 5回裏終了後)無料:先着100名
試合終了後 閉会式
  • 交流戦・各イベントの開始時刻は変更する場合がございます
  • 雨天等で交流戦が中止の場合、振替試合は行いません
  • 8月14日(木)野球ふれあい教室は、雨天の場合でも内容を変更して実施予定です

よこすかB-PARK

◆8月7日(木) 14:00~17:00 横須賀市北体育会館 での開催となります。ご注意ください。

画像はイメージです

実施内容

  • バッティングチャレンジ・ターゲットスロー・フライ&ゴロキャッチ・フォトスポットなど
  • 通常のB-PARKとは異なり、規模を縮小しての開催となりますこと、ご了承ください

参加対象

  • 年中以上の未就学児~小学生(最大400名:無料)
  • 野球経験者のお子様でもご参加いただけますが、イベント内容は野球未経験者を対象としたレベルになっています

参加特典

  • チャレンジブック
  • イベント記念ボール
  • 先着順ではございません
  • 参加特典は参加対象者、おひとり様一度のみのお渡しとなります。複数回入場されても複数のチャレンジブック、イベント記念ボールはお渡しいたしません
  • 参加特典のイベント記念ボール(もれなくお渡しいたします)はJSM東京社の協力による参加特典となります
  • 画像はイメージです

スタメンキッズ

スタメンキッズ(試合前:グラウンドで選手の送りだし)を事前募集します。(8月7日(木)・14日(木))

参加対象

  • 4歳~小学6年生(1日最大60名:無料)

実施内容(集合・解散場所:バックネット裏関係者出入口)

8月7日(木)集合17:30 試合開始18:00 解散18:30
8月14日(木)集合16:30 試合開始17:00 解散17:30

注意事項

  • 集合から解散まで保護者の帯同(グラウンド入場含む)はご遠慮いただいております
  • 参加希望(送りだしするチーム)の受付けは行いません

下記「お申込みはコチラ」よりお申込みください(募集締切7月21日(月) 23:59まで)

手持花火

夏の花火を体験しませんか!(8月7日(木)・14日(木))
横須賀スタジアム内施設で「手持花火」を実施します。(各日5回裏終了後より)

参加対象

  • 4歳~小学6年生(各日先着100名:無料)
  • 当方で準備した手持花火をご使用いただきます
  • 花火のお持ち帰りやお持ち込みはご遠慮ください

野球ふれあい教室(8月14日(木))

各団体(プロ野球・社会人野球・大学野球・高校野球)の選手が講師となり、お子様を対象とした野球教室を実施します。
野球経験のある小学生を対象とし、約500名を募集します。

参加対象

  • 野球経験のある小学生(最大500名:事前募集400名、当日募集100名 無料)

実施時間

  • 第1部 14:00~15:00(13:30 受付開始)
  • 第2部 15:00~16:00(14:30 受付開始)

持ち物

  • バット、グローブをお持ちの方はご持参ください
  • 水筒をご持参ください

その他

  • 指導内容は「キャッチボール・バッティング・走塁・フライ&ゴロキャッチ」を予定してます
  • グラウンドヘはサンダル、金属スパイクでのご入場はご遠慮ください
  • 保護者の方はスタンドにて見学願います
  • 野球ふれあい教室は、雨天の場合でも内容を変更して実施予定です

下記「お申込みはコチラ」よりお申込みください(募集締切7月21日(月) 23:59まで)

場外ブース

  • キッチンカー出店を予定しています。(8月7日(木)・14日(木))
    〔追浜デー〕追浜地域の団体等と連携し、ブース出展(起震車体験・飲食など)いたします。(8月14日(木))

注意事項

  • 当日は天候等の影響によりイベントをやむを得ず中止・中断する場合や終了時間が変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください
  • 万が一、中止となった場合、イベントの振替実施はございません
  • イベント写真や映像が球団公式製作物等に使用される場合があります
  • 当日、メディアの方が入る場合がございます。あらかじめご了承ください
  • 万が一、けがをされた場合、応急処置はいたしますがその後の責任は負いません

お問合せ

  • お問合せ種別は「野球振興・スクールについて」を選択してください
  • 場外ブース(8月14日追浜デー)に関するお問合せ:横須賀市追浜行政センター
すべてのニュース一覧へ